ページビューの合計

2011/09/26

空中ブランコ


「あなたの夢はなんですか?」
この質問に対して、小さい頃の僕はこう答えていた。
「空を飛ぶこと」

ウルトラマンもアンパンマンもドラえもんも孫悟空も。
ヒーローはみんな空を飛ぶ。
彼らに憧れていた僕も空を飛びたかった。
ビーデルさんと一緒に修行もしたけどダメで。
生身の人間には空を飛ぶという行為はやっぱり難しいみたい。
そんなことが分かるようになると、
この夢を語ることはだんだんと少なくなっていった。
挫折が夢を砕くなんてことはよくあることだ。

一度は諦めた空を飛ぶという夢。
しかし、この夢が思いもよらないカタチで実現した。
そう、僕は空を飛んだのだ。

滋賀県に彦根市という町がある。
「ひこにゃん」というご当地キャラクターが世間に受けて注目されたあの町だ。
そこに「ひこねスカイアドベンチャー」という施設が新しくオープンした。
日常生活では味わえないスリルや達成感が味わえるということもあり、メディアでもたびたび紹介されたりもしている。
「スリルや達成感」はジェットコースターに代表されるいわゆる絶叫系のアトラクションでも味わえると思われるかもしれない。
しかし、マシンに身を預けていればいいだけの絶叫マシンに比べ、この施設のアトラクションは自ら体を動かすことを基本としている。
ここでは「スリルや達成感」を受動するのではなく、主体的に求めていく。
その点で、ひと味もふた味も違った体験が出来る、というわけだ。

で、ここでは何が出来るのか?
ひこねスカイアドベンチャーでは「Adventure-G」「Sky-G」「High-G」という3つの“G”が体験出来る。
“G”が重力のことを指しているのかどうかは未確認だが、おそらくそうやと思う。
Adventure-G」は空中アスレチックのコースで2時間かけて、巨大なアスレチックに挑戦するというもの。
地上8m、18の難関のクリアを目指すこの「Adventure-G」は親子や友達と一緒にチャレンジできるということもあり、結構な人気であった。
Sky-G」は空中スライダーで、空中に設置されたワイヤーを約200mも滑り降りるというもの。
この施設は山の中腹にあるので、スライダーからは彦根の雄大な自然(琵琶湖はもちろん、夕日に輝く彦根城なんかも)が目に入る。
そして「High-G」。
名前の由来は「ハイジ」だとかどうとか。
これが今回、僕が挑戦したアトラクション「空中ブランコ」だ。
サーカスなんかではおなじみのバーからバーに飛び移るアレ。
「空中ブランコ」はサーカス団員にしか許されていない“特権的”なアトラクションであったのだが、ここ、ひこねスカイアドベンチャーでは一般人でもチャレンジできるのだ。
もちろんそんな施設は日本中探したってココ以外に見つからない。
ひこねスカイアドベンチャーは日本初の「空中ブランコ」体験施設なのだ。

初めて挑んだ空中ブランコ。
全身に風を受けて、空へダイブ。
バーへ飛び移るその時、一瞬ではあるが空を飛んでる感覚に。
忘れかけてた夢が実現した瞬間だった。
生身の体で空を飛ぶ感覚を味わえるなんて、そうそうできるもんじゃない。
クセになる気持ち良さ。

空中ブランコでは振り子の頂点で無重力となるのだが、その瞬間毎に動作を完了させる必要がある。
タイミングよく、また素早く動作を完了することができなければ、トリックを成功させることはできない。
今回、挑戦したのは「Knee Hang Catch」というトリック。
スタートボードから飛び出し、一回目の頂点でバーに足を引っ掛ける。
戻りの頂点でバーから手を離し、エビ反りに。
向かいのバーにいるスタッフにキャッチしてもらって成功。
スピードと正確さ、それにタイミングが合って初めて成功する。



このトリックが成功した人には、「認定証」が与えられ、履歴書の特技の欄に堂々と「空中ブランコ」と書くことが出来る。
今回成功させた僕の特技はもちろん「空中ブランコ」だ。
そして、次回、この「認定証」持参していくと、難易度の高いトリックを教えてくれるようだ。
次々にトリックを成功させていけば、シルク・ドゥ・ソレイユ入団も夢ではない!?


0 件のコメント:

コメントを投稿